感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうしても西武に勝てない東急の研究 (Yell books)

著者名 藤井剛彦/著
出版者 エール出版社
出版年月 1989
請求記号 N3355-8/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232411363一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3355-8/00219/
書名 どうしても西武に勝てない東急の研究 (Yell books)
著者名 藤井剛彦/著
出版者 エール出版社
出版年月 1989
ページ数 188p
大きさ 19cm
シリーズ名 Yell books
ISBN 4-7539-0899-2
分類 33558
一般件名 西武グループ   東急グループ
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p188
タイトルコード 1009410067215

要旨 この、どこにでもいそうな、平凡な双子。ひとりは短歌をかいたりしていて、ひとりは漫画をかいたりしている。ふたりで映画に出演したり、新聞で対談を連載したり、大学祭に呼ばれたり。「ごくありふれた双子の文化人」に見えるけれども、じつは…。ふたりは血のつながらない赤の他人だったのです。
目次 金紙&銀紙年譜
金銀パールプレゼント!(あたしたち、双子だけど血はつながってませーん!!
あたしたち、グラビアデビュー、しました!! ほか)
短歌漫画・ラブホテルにて―推敲したところから腐っていく
12時間対談 吉祥寺カフェ巡り(Narrow K’s
darcha ほか)
金紙&銀紙の未来占い
著者情報 枡野 浩一
 1968年、東京都生まれ。歌人。音楽ライター、コピーライターなどを経て、短歌集『てのりくじら』(実業之日本社)で歌人デビュー。CHINTAI「いい部屋みつかっ短歌」のCMで加藤あいと共演し、短歌コンテストの審査員長もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河井 克夫
 1969年、愛知県生まれ。漫画家。役者として大人計画などに参加したのち「ガロ」で漫画家デビュー。宮崎吐夢のDVD CDなどには、音楽家としても参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。