感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハリー・ポッターと炎のゴブレット 4-3  (静山社ペガサス文庫)

著者名 J.K.ローリング/作 松岡佑子/訳
出版者 静山社
出版年月 2014.7
請求記号 93/06420/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237284641じどう図書1階開架ティーンズ貸出中 
2 鶴舞0238343289じどう図書1階開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06420/3
書名 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 4-3  (静山社ペガサス文庫)
著者名 J.K.ローリング/作   松岡佑子/訳
出版者 静山社
出版年月 2014.7
ページ数 429p
大きさ 18cm
シリーズ名 静山社ペガサス文庫
シリーズ巻次 ロ-1-9
シリーズ名 ハリー・ポッター
シリーズ巻次 9
ISBN 978-4-86389-238-5
一般注記 2002年刊の再刊
原書名 原タイトル:Harry Potter and the goblet of fire
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 三大魔法学校対抗試合で、第一、第二と、代表選手たちは命がけの難題に挑む。その裏で、何やらうごめくあやしい影。ついに最終関門である第三の課題が終わろうとしたその時、正体を現したのは?
タイトルコード 1001410034072

要旨 クラスとカリキュラムという学校教育の枠の中に納まるような教育観を前提にしている日本の教育は、今こそ、もっと視野を広げ、家庭教育、英才教育、社会人教育を含めた人類が営んでいる教育の全体について、根本的な見直しをすべきではないだろうか―プラトン以来の西洋教育哲学と儒教的教育哲学と教育史の大筋を描いて、しかも、教材が印刷物から電子情報へと転換することの影響を、教育の根幹に迫る根本的な改革の契機としてとらえ、示唆に富む「教育の未来像」を提示する。
目次 政治学としての教育学
儒教における政治と教育
どういう教育の可能性があるのか
人間弱者論の系譜
獣性抑制論の系譜
自閉症、アスペルガー症候群、母性剥奪
天才をつくる方法
義務教育の必要性
どうしたら亀がアキレスに追い付くことができるか
印刷による教材革命〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。