感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オバマ「核なき世界」演説 対訳

著者名 オバマ/[述] 『CNN English Express』編集部/編
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.8
請求記号 3198/00318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130317540一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00318/
書名 オバマ「核なき世界」演説 対訳
著者名 オバマ/[述]   『CNN English Express』編集部/編
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.8
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-255-00488-4
一般注記 欧文タイトル:Barack Obama:Building a Peaceful World 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 3198
一般件名 核兵器   軍備縮小   英語-読本
書誌種別 一般和書
内容注記 オバマ年表:p8
内容紹介 核なき世界を目指すことを表明した「プラハ演説」、新たな関係の構築をイスラム社会に呼びかけた「カイロ演説」に加え、デザイナー・三宅一生が『ニューヨーク・タイムズ』に寄稿した自らの被爆体験を英日対訳形式で掲載。
タイトルコード 1000910040413

要旨 詩情の底に流れる仏の心。いのちを見つめると、だれしもが哀しく優しくなる。そのいのちへの旅をいま。
目次 序章 旅のはじまり(いのちへの哀しみ、そして共感
お父さんの死と母への想い ほか)
第2章 いのちの軌跡(海の香りの中へ
ひたむきに生きる“みすゞ通り” ほか)
第3章 やさしさへの道のり(お浄土、それはいのちかえる故郷
結婚、春まだ遠い冬のとある一日 ほか)
終章 慈光のなかで(遺書・ふうちゃんのことよろしく
…死にたく、なかったけど ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。