感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青春の傷痕

著者名 三浦光世/著
出版者 いのちのことば社フォレストブックス
出版年月 2006.11
請求記号 2891/01785/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131582094一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/01785/
書名 青春の傷痕
著者名 三浦光世/著
出版者 いのちのことば社フォレストブックス
出版年月 2006.11
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-264-02484-6
分類 2891
個人件名 三浦光世
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916053288

要旨 『氷点』の作家・三浦綾子の執筆活動を40年にわたって支え続けた夫・三浦光世。妻を天に送って7年目の書き下ろし自伝。
目次 第1章 少年の日(目黒不動尊
開拓地で逝った父
母との別離
尋常小学校入学)
第2章 思春期(私を育ててくれた祖父
新しい生活
森林を駆けめぐる日々)
第3章 病の中の青春(発病
「丙種合格」に感激
苦し紛れにつかんだ聖書
死刑囚によって出会った二人)
著者情報 三浦 光世
 1924年、東京生まれ。3歳の時に家族で北海道に移住し、同年父を肺結核で亡くす。その後10年間母方の祖父宅に預けられて育つ。17歳の時に腎臓結核で片腎摘出。49年、キリスト教の洗礼を受ける。59年、堀田綾子と結婚。作家となった妻・綾子のほとんどの作品の口述筆記をし、マネージャーとして執筆活動を助ける。99年に妻を亡くしてからは、講演・執筆活動を続けている。旭川市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。