蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237650668 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0237650676 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 3 |
鶴舞 | 0238224398 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2132172731 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 5 |
西 | 2132248283 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 6 |
西 | 2132307188 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 7 |
熱田 | 2231946209 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 8 |
熱田 | 2232303053 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 9 |
熱田 | 2232303061 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 10 |
熱田 | 2232401063 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 11 |
熱田 | 2232416277 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 12 |
熱田 | 2232452066 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 13 |
南 | 2332056023 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 14 |
南 | 2332091228 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 15 |
南 | 2332412242 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 16 |
東 | 2432297972 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 17 |
東 | 2432594337 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 18 |
中村 | 2532148893 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 19 |
中村 | 2532238355 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 20 |
中村 | 2532300965 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 21 |
港 | 2632163586 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 22 |
港 | 2632244816 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 23 |
港 | 2632615486 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 24 |
北 | 2732061797 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 25 |
北 | 2732196015 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 26 |
北 | 2732532714 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 27 |
千種 | 2831812058 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 28 |
千種 | 2832209924 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 29 |
千種 | 2832276816 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 30 |
瑞穂 | 2932023712 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 31 |
瑞穂 | 2932055045 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 32 |
瑞穂 | 2932452804 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 33 |
瑞穂 | 2932646926 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 34 |
中川 | 3032109740 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 35 |
中川 | 3032293775 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 36 |
中川 | 3032401428 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 37 |
守山 | 3131882544 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 38 |
守山 | 3131888772 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 39 |
守山 | 3132436068 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 40 |
守山 | 3132436936 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 41 |
緑 | 3232304067 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 42 |
緑 | 3232304075 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 43 |
緑 | 3232666747 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 44 |
緑 | 3232666754 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 45 |
名東 | 3332299647 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 46 |
名東 | 3332452865 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 47 |
名東 | 3332454853 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 48 |
名東 | 3332525140 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 49 |
名東 | 3332583792 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 50 |
天白 | 3432244865 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 51 |
天白 | 3432244873 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 52 |
天白 | 3432388472 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 53 |
天白 | 3432462475 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 54 |
山田 | 4130707195 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 55 |
山田 | 4130959267 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 貸出中 |
| 56 |
南陽 | 4230821151 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 57 |
楠 | 4331211419 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 58 |
楠 | 4331291486 | じどう図書 | じどう開架 | わらべうた | | 在庫 |
| 59 |
富田 | 4431205337 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 60 |
富田 | 4431335605 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 61 |
富田 | 4431595943 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 62 |
志段味 | 4530380270 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 63 |
志段味 | 4530942103 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 64 |
徳重 | 4630727149 | じどう図書 | 書庫 | ようじ | | 貸出中 |
| 65 |
徳重 | 4630416271 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 66 |
徳重 | 4630834994 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/21655/ |
| 書名 |
せんべせんべやけた (わらべうたえほん) |
| 著者名 |
こばやしえみこ/案
ましませつこ/絵
|
| 出版者 |
こぐま社
|
| 出版年月 |
2006.10 |
| ページ数 |
[24p] |
| 大きさ |
20×22cm |
| シリーズ名 |
わらべうたえほん |
| ISBN |
4-7721-0184-5 |
| ISBN |
978-4-7721-0184-4 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009916049698 |
| 要旨 |
今回は、著者が開いている母子遊びの講座“まめっちょ”で「せんべせんべやけた」をうたいながら、布で作った魚や野菜を網に乗せてひっくり返しては遊んでいた子どもの姿にヒントを得て、ままごと遊びの絵本に展開してみました。 |
| 著者情報 |
こばやし えみこ 本名、小林衛己子。1937年、福島県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒業。出版社を経て、ときわ平幼児教室に勤務。わらべうた、詩、絵本を取り入れた保育を実践。1993年より、0〜2歳児の母子遊びの講座“まめっちょ”を始める。また、わらべ唄保育研究会を主宰し、研修会や講師活動を通じて、わらべうたの良さを広めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ましま せつこ 本名、真島節子。1937年、山形県鶴岡市生まれ。女子美術大学図案科卒業。広告デザインの仕事にたずさわった後、子どもの本の世界に入る。日本の伝統的な色や形の美しさと、モダンな感覚が調和した独特の画風で、大人にも子どもにもファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ