感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラスト・図解先端テクノロジーのしくみがよくわかる本 ICタグから、燃料電池、有機ELまで

著者名 滝沢美奈子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2006.11
請求記号 504/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731390254一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 504/00108/
書名 イラスト・図解先端テクノロジーのしくみがよくわかる本 ICタグから、燃料電池、有機ELまで
著者名 滝沢美奈子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2006.11
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-2918-6
分類 504
一般件名 科学技術
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p234
タイトルコード 1009916048235

要旨 私たちの身の回りにはすごい技術があふれていて、日々その恩恵を受けています。たとえば、最近の携帯電話、デジタルカメラ、DVD、薄型ディスプレイなど、その進化の速さは本当に目をみはるものがあります。でも、じつはそこにはブラックボックスにしておくのはもったいないほど、面白いアイデアが詰め込まれています。中学や高校で習った基本法則を応用しているものも多く、原理そのものを理解するのはそれほどむずかしいものではありません。そんな身近ですごいアイデアがぎっしり詰まったテクノロジーのしくみを紹介してしまおうというのが本書の目的です。
目次 1章 あの先端技術も「理科の公式」から生まれる!
2章 電気・磁気・光を利用した先端技術
3章 半導体が大活躍する先端技術
4章 まさか!を実現した先端技術
5章 ローテクと思いきや先端技術
6章 目からウロコのアイデア先端技術
7章 身近なところで活躍している公式
著者情報 瀧澤 美奈子
 1972年長野県生まれ。東京理科大学理工学部物理学科卒業後、お茶の水女子大学理学研究科物理学専攻修了・修士。一般企業を経て、科学ジャーナリストに、執筆や講演をとおして、より多くの人が科学的な好奇心を満たし心豊かに生きられるようなヒント作りを目指している。文部科学省、科学技術・学術審議会、研究計画・評価分科会、地球観測推進部会委員兼同省・同部会、地球観測に係る国家基幹技術検討作業部会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。