感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あした光りのなかで 成田真由美という伝説

著者名 佐藤次郎/著
出版者 ホーム社
出版年月 2006.08
請求記号 7852/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234917144一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

78523

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7852/00131/
書名 あした光りのなかで 成田真由美という伝説
著者名 佐藤次郎/著
出版者 ホーム社
出版年月 2006.08
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-8342-5128-4
分類 78523
個人件名 成田真由美
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916037434

要旨 いつだって思いがけないことばかり。アテネのパラリンピックで七つの金メダル獲得!世界が認めた車いすのスイマーの苦闘と至福の時を追いかけた力作。
目次 プロローグ 泳ぎ続けて
第1章 水の中へ(その日、ふと思いついた
左手も…だがもう一度
コーチと出会った日 ほか)
第2章 戴冠(初めての栄光
倒れても、また倒れても
苦境をチャンスに変えた ほか)
第3章 高みへ(危機、またしても
カイが背中を押してくれた
やっとアテネの軌道に ほか)
エピローグ まだ続く道
著者情報 佐藤 次郎
 1950年横浜生まれ。中日新聞社に勤務し、同東京本社(東京新聞)特報部などを経て、1986年から運動部に15年間在籍。夏冬の五輪を計6度取材。運動部長を務めた後、編集委員兼論説委員。ミズノ・スポーツライター賞、JRA賞馬事文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。