蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
音が見える!中国語発音がしっかり身につく本 新装版
|
著者名 |
劉雅新/著
|
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2018.8 |
請求記号 |
821/00127/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
瑞穂 | 2932357052 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
楠 | 4331403594 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
821/00127/ |
書名 |
音が見える!中国語発音がしっかり身につく本 新装版 |
著者名 |
劉雅新/著
|
出版者 |
コスモピア
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86454-126-8 |
付属資料 |
mp3 CD-ROM(1枚 12cm) |
一般注記 |
音声ダウンロード |
一般注記 |
初版のタイトル:音が見える!中国語発音レッスン |
分類 |
8211
|
一般件名 |
中国語-発音
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「日本人の発音しにくい音を集中的に学習」「声調をビジュアルでとらえる」「3ステップで文を長くしていく」の3大特徴で中国語の発音を学ぶテキスト。mp3形式の音声を収めたCD-ROM、音声ダウンロードサービス付き。 |
タイトルコード |
1001810037335 |
要旨 |
体重計のタニタが体重管理や脂肪のコントロールを広く普及させるために創設した研究所。本書では、その研究所が提供する180もの夕食ダイエットレシピのほかに、朝食、昼食に何を食べたらいいのかのアドバイス、そしてダイエットには禁物と言われているデザートレシピも満載。 |
目次 |
1 きちんと食べているのに、なぜ痩せるの?美しくなるためのダイエットの基礎知識(最初の一歩は生活スタイルのチェック 正しいサイズを知って目標を立てよう 時間を計って、食べ方のコツをつかむ 規則正しい生活で痩せるリズムをつくる 毎日計って、記録して、痩せやすい身体に) 2 食べて痩せる!春・夏・秋・冬の簡単ダイエットメニュー(春の2週間メニュー 夏の2週間メニュー 秋の2週間メニュー 冬の2週間メニュー) |
著者情報 |
池田 義雄 日本生活習慣病予防協会理事長。タニタ体重科学研究所所長。昭和36年(1961)東京慈恵会医科大学卒。同大生理学教室をへて、第3内科学教室の講師、助教授、そして平成5年より同大健康医学センター健康医学科教授。同大退任後、肥満、糖尿病、健康医学を中心に生活習慣病予防活動を推進する一方、日本肥満学会ほか多くの学会、研究会の名誉会員、理事、幹事、評議員、そして厚生労働省、薬事・食品衛生審議会委員などの役職に就いて活躍中。なお日本食物繊維学会理事長、NPO法人セルフメディケーション推進協議会会長、共立薬科大学客員教授も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ