感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

すぐできるしぜん体験ゲーム 秋  フィールドワークに役立つ

書いた人の名前 江川多喜雄/監修
しゅっぱんしゃ 学習研究社
しゅっぱんねんげつ 2004.03
本のきごう 40/00564/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234497337じどう図書児童書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 40/00564/3
本のだいめい すぐできるしぜん体験ゲーム 秋  フィールドワークに役立つ
書いた人の名前 江川多喜雄/監修
しゅっぱんしゃ 学習研究社
しゅっぱんねんげつ 2004.03
ページすう 47p
おおきさ 27cm
ISBN 4-05-201989-X
ぶんるい 407
いっぱんけんめい 観察   自然   遊戯
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009914000796

ようし ヨーロッパの原点、フランス中世。貴族=領主と対抗しつつ、王権が拡大し、封建王制が確立する過程を、その権力の基盤、儀礼、権威の表象形式、教会との相互関係から解明。現代社会の矛盾を解決する手がかりを探る。
もくじ 中世社会の構造的特質
貴族の世界と民衆・教会
王権による統合とその基盤
王の権威の源泉
王権イデオロギーの強化と儀礼
王権の拡大と貴族層の対応
ちょしゃじょうほう 渡辺 節夫
 1947年、山梨県に生まれる。1972年、東京大学大学院修士課程(西洋史)修了。1985年、パリ第一大学博士課程修了、博士号取得。青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。