感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代語訳歎異抄 (河出文庫)

著者名 親鸞/著 野間宏/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.08
請求記号 1887/00184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531397418一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1887/00184/
書名 現代語訳歎異抄 (河出文庫)
著者名 親鸞/著   野間宏/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.08
ページ数 208p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 古1-10
ISBN 4-309-40808-7
分類 18874
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916034034

要旨 弥陀の本願は、老年少年、善人悪人などの差別を少しもされず、ただ信心これ一つを肝要とすると知るがよい―。悩める者、罪深き者を救い、念仏と救済、他力本願の根本思想=浄土真宗の教えを説く親鸞の法話『歎異抄』(弟子の唯円による編纂)と、手紙をまとめた『未燈鈔』を収録。読みやすく分かりやすい現代語で全訳した名著。
目次 歎異抄
未燈鈔
著者情報 親鸞
 承安3‐弘長2(1173‐1262)年。鎌倉時代中期の僧で、浄土真宗の開祖。綽空や善信とも称し、愚禿と号する。比叡山での修行を経て29歳で法然を訪ね、専修念仏に至る。その後、朝廷の弾圧で越後に配流されたが、赦免された42歳頃から約20年間、関東で布教した。晩年は京都で述作に専心した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野間 宏
 1915‐91年。兵庫県生まれ。小説家。京大仏文科卒。戦後、『暗い絵』で注目され、第1次戦後派と呼ばれる。52年、代表作『真空地帯』で陸軍内務班の実態を描き、毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。