蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234918969 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237024005 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132065158 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232060844 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
南 | 2331866927 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
東 | 2431882949 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532082159 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
港 | 2631475411 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
北 | 2731382178 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
千種 | 2831279126 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2931651216 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
中川 | 3031640554 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3131563466 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232126262 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
緑 | 3232283485 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
名東 | 3331508790 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
天白 | 3432152233 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130940218 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4230295562 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331230682 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431564907 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4530837253 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4639042524 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
24 |
徳重 | 4630506626 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャベたまたんていてんぐ山で七ふし…
三田村信行/作,…
オオカミの時間 : 今そこにある不…
三田村信行/著,…
キャベたまたんていとうめいにんげん…
三田村信行/作,…
こんやはまめまきおにはそと!
すとうあさえ/脚…
キャベたまたんていおとぎ世界でじけ…
三田村信行/作,…
むしさんのめ
ねもとまゆみ/脚…
キャベたまたんていまものの森からS…
三田村信行/作,…
どんぐりのうんどうかい
あべしまこ/脚本…
かばがおおきなくちをあけるわけ :…
こがようこ/脚本…
キャベたまたんていこふん時代へタイ…
三田村信行/作,…
オオカミの時間 : 今そこにある不…
三田村信行/著,…
ひそひそねずみとおばあさん
津田真一/脚本,…
とりのすみーつけた!
ねもとまゆみ/脚…
キャベたまたんていじごくツアーへご…
三田村信行/作,…
漱石と熊楠 : 同時代を生きた二人…
三田村信行/著
ナナフシさん
藤田千津/作,夏…
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村信行/作,…
安寿姫草紙(ものがたり)
三田村信行/作,…
キャベたまたんていきょうりゅう島で…
三田村信行/作,…
ふたりユースケ
三田村信行/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/16910/ |
書名 |
カッパの秘宝 (キツネのかぎや) |
著者名 |
三田村信行/作
夏目尚吾/絵
|
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2006.07 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
キツネのかぎや |
シリーズ巻次 |
9 |
ISBN |
4-251-03889-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916030245 |
要旨 |
有袋類ってどんな生き物でしょう?カンガルー、ワラビー、コアラ…シンプルな説明と美しい細密画のコラボレーションによる生態絵本。巻末に、登場した生き物の解説付き。 |
著者情報 |
シル,キャスリン 小学校の教員であったシルは、夫であり画家のジョンと義弟のベンとの共著による鳥の案内書のシリーズで人気を得る。2008年第108回ノースカロライナ文学歴史協会の会議にて、全米大学協会の「女性児童文学者賞」を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シル,ジョン ノースカロライナ州立大学の野生生物学科で学び、科学博士号を得る。マサチューセッツ・オーデュボン協会刊「鳥の識別カレンダー」の専属画家。全米野鳥観察協会後援「野外スケット・鳥のイラストの会」講師。多くの野生生物を見事に描き出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新美 景子 上智大学文学部史学科卒業。科学読物研究会会員。子どものころから生きものが好きで、高校、大学を通じて生物研究会に所属。日本鳥類保護連盟、日本鳥学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ