感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説帝国海軍特殊潜航艇全史

著者名 奥本剛/著
出版者 学習研究社
出版年月 2005.09
請求記号 556/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210632337一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 556/00093/
書名 図説帝国海軍特殊潜航艇全史
著者名 奥本剛/著
出版者 学習研究社
出版年月 2005.09
ページ数 349p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-05-402339-8
分類 55697
一般件名 潜水艦   太平洋戦争(1941〜1945)   海戦
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p344〜349
タイトルコード 1009915041955

要旨 いまから千年あまり昔、京の町は不安でパニック状態にあった。新年だというのに、東国と西国から、それぞれ時を同じくして、王位をねらって、大軍が京に攻め寄せてくる!というのである。東国で反乱をおこしたのは、“坂東の暴れん坊”平将門。坂東の国一帯を手中におさめ、われこそ新皇と名のりをあげる。西国から攻めのぼってくるのは藤原純友。瀬戸内海を荒らしまわる海賊の首領である。いずれも天皇や大臣を先祖にもつ、由緒正しい血統であった。朝廷は新年を祝う行事を急きょ取りやめ、対策をねった。まず神社や寺院を総動員して、反逆者をほろぼす祈祷が始まった。宮廷に通じる十四の門に兵士を配して守りをかためた。反逆者をとらえた者には特別の賞を与えると、おふれを出した。そして、いよいよ西と東に向けて、追討軍が都を出発した。そのなかには、大ムカデを退治したという伝説の英雄、藤原秀郷、別名俵藤太の名前もあった。さあ、さあ、世にいうこの承平・天慶の乱のてんまつやいかに。
目次 東で西で反乱がおきる―大混乱におちいる京の都
力がものをいう時代―武士の祖先たちが動きはじめる(坂東の大地―将門の夢
最初の戦い―将門圧勝 ほか)
われは桓武天皇五世の孫―反逆の道を一直線(武蔵にもひろがる戦い―将門のもとに集まる豪族たち
常陸の国府を襲撃―謀反の第一歩をふみ出す
新皇誕生―一国を討った以上は)
反逆者の運命(決戦近し―討伐軍都を発つ
藤原秀郷登場―大ムカデ退治の英雄
将門の最期、純友の最期)
語りつがれる将門
著者情報 小西 聖一
 1939年生まれ、愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。