感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナチス時代ドイツ人名事典

著者名 ロベルト・S・ヴィストリヒ/編 滝川義人/訳
出版者 東洋書林
出版年月 2002.10
請求記号 283/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210561197一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 283/00028/
書名 ナチス時代ドイツ人名事典
著者名 ロベルト・S・ヴィストリヒ/編   滝川義人/訳
出版者 東洋書林
出版年月 2002.10
ページ数 372p
大きさ 23cm
ISBN 4-88721-573-8
原書名 Who's who in Nazi Germany 原著新版の翻訳
分類 2834
一般件名 人名辞典-ドイツ   ナチズム   ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p338〜344
タイトルコード 1009912045829

要旨 本書では、現在われわれをとりまくいくつもの脅威を広範にとりあげ、それぞれについて検証を加え、人類文明にとっての危険度を評定する。最も憂慮すべき「地球最後の日」のシナリオは何か。最悪の事態を回避することはできるのか。
目次 1 科学技術の叛乱(ナノテクの恐怖
パンデミック ほか)
2 戦乱の火種(いまこそ世界の終末なのか?
際限ないテロ ほか)
3 生態系の断末魔(汚染されゆく地球
ヒドロキシル・ホロコースト ほか)
4 気候の大変動(地球温暖化
巨人の覚醒 ほか)
5 不測の天変地異(彗星や小惑星との衝突
超火山の噴火 ほか)
著者情報 レヴィ,ジョエル
 1970年イギリス生まれ。科学書の編集者を経てフリーランスライターとなる。現在はロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 譲治
 1957年神奈川県川崎市生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。サイエンスライターなどを経て翻訳業。現在は金沢市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。