感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

免疫力アップ&内臓強化のおかず (マイライフシリーズ特集版)

著者名 岳マチ子/医学監修
出版者 グラフ社
出版年月 2004.10
請求記号 4985/01422/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230663303一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498583

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/01422/
書名 免疫力アップ&内臓強化のおかず (マイライフシリーズ特集版)
著者名 岳マチ子/医学監修
出版者 グラフ社
出版年月 2004.10
ページ数 192p
大きさ 26cm
シリーズ名 マイライフシリーズ特集版
シリーズ名 素敵ブックス特別版
シリーズ巻次 17
ISBN 4-7662-0838-2
分類 498583
一般件名 食生活   料理   健康法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914042462

要旨 おいしい「おうちごはん」のためには、いささかの料理技術が必要です。本書では、魚のさばき方や野菜の下ごしらえの仕方など、素材の扱い方から、基本的な味つけ、素材同士の相性まで、和食を作る上で道しるべになるであろう近茶流の知識を記しました。
目次 刺し身と小鉢
焼き物
煮物
揚げ物と蒸し物

ご飯と漬物
椀物
おせち
調理のヒント
著者情報 柳原 一成
 江戸懐石近茶流宗家。東京・赤坂で「柳原料理教室」を主宰。1942年、先代宗家・柳原敏雄の長男として東京に生まれる。東京農業大学農学部卒業。柳原料理教室で日本料理の指導にあたる一方、自ら野菜を育て、魚を釣り、日本全国の食材を訪ねてまわるなど食材そのものへの研究にも力を注いでいる。現在、母校・東京農業大学客員教授。しょうゆ情報センター(旧醤油検査協会)理事。儀礼文化学会常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。