感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

欅の木 (谷口ジローコレクション)

書いた人の名前 内海隆一郎/原作 谷口ジロー/著
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2022.2
本のきごう C/04602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238045728一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう C/04602/
本のだいめい 欅の木 (谷口ジローコレクション)
書いた人の名前 内海隆一郎/原作   谷口ジロー/著
しゅっぱんしゃ 小学館
しゅっぱんねんげつ 2022.2
ページすう 216p
おおきさ 27cm
シリーズめい 谷口ジローコレクション
シリーズかんじ 4
ISBN 978-4-09-179372-0
ぶんるい C
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 切り倒されそうな欅、生き別れた娘との再会、予期せぬ老いらくの恋…。作家・内海隆一郎の「人びとシリーズ」から選んだ名作8編を漫画化。雑誌初出時のビッグサイズ。別冊特典小冊子付き。
タイトルコード 1002110088773

ようし 漆が人生を変えた。二十七歳からの職人修業。漆と格闘しながら知った日々使う漆器の美しさと輪島塗の奥深さ。塗師・赤木明登はいかにして生まれたのか。
もくじ 偉三郎さんに出会う
習うということ
世界との違和感
空洞を描く
漆職人への道
親方
弟子入り前
弟子に入る
新しい暮らし
カブレる〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 赤木 明登
 塗師。1962年、岡山県生まれ。1985年、中央大学文学部哲学科卒業、世界文化社入社。1988年、退社し、輪島市三井町へ移住する。1989年、輪島塗下地職・岡本進に弟子入りする。1994年、年季明け後、独立。和紙を用いた独自の漆器づくりを始める。1997年、ドイツ国立美術館「日本の現代塗り物十二人」に選ばれ、2000年、東京国立近代美術館「うつわをみる―暮らしに息づく工芸」に招待出品。ヨーロッパ最大のデザインミュージーアム、ピナコテーク・デア・モデルネ(バイエルン州立応用芸術美術館)に作品が収蔵される。洗練された温もりのある作品が、内外において高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。