感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の算数 3  ねずみ算・盗人算ほか

著者名 西田知己/著 たごもりのりこ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2011.3
請求記号 41/00445/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235777687じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131897957じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231740057じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331674503じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431808159じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531721492じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631818909じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731726069じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831603945じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931739987じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031759008じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131928966じどう図書じどう開架 貸出中 
13 3231829783じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331917355じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3431751860じどう図書じどう開架 在庫 
16 徳重4630080861じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 41/00445/3
書名 江戸の算数 3  ねずみ算・盗人算ほか
著者名 西田知己/著   たごもりのりこ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2011.3
ページ数 39p
大きさ 22cm
巻書名 ねずみ算・盗人算ほか
ISBN 978-4-8113-8707-9
分類 4191
一般件名 和算
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ねずみ算、年齢算、町見術、盗人算…。江戸時代の和算の問題をお話形式で出題し、答えにたどりつくまでをイラストとともにわかりやすく解説する。おまけ問題付き。
タイトルコード 1001010148220

要旨 硬いはずの鉄が、たたかれると変形する。この「強さと展伸性」の本質や、状態図・結晶系などのリテラシーの入門から、「金属学のすべて」まで…講義では聞けない金属学のユニークなテキスト。
目次 「金属学ミニマム&マキシマム」の意味とその由来
金属学ミニマム―金属学の基礎課程(金属の原子配列
結晶に関するリテラシー
状態図:金属を扱う上での道しるべ
金属の特質:強さと展伸性
金属の強化処理―金属に働きかける
金属の諸性質の理解)
金属学「マキシマム」(金属学:現体系の上級課程(金属学「マキシマム」‐1)
金属学:拡張される課程(金属学「マキシマム」‐2))
金属学大系(金属学の基礎課程―金属学ミニマム 狭義の金属学1
金属学の上級課程―金属学「マキシマム」1 狭義の金属学2
拡張される金属学の諸課程―金属学「マキシマム」2)
著者情報 山部 恵造
 1934年(昭和9年)5月出生(神戸市)。1958年3月東大・工学部冶金学科卒業。同年4月日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。強磁性共鳴、6.5%Si‐Fe高ケイ素鉄磁気鉄板、半硬質磁性材料、角形ヒステリシス磁性材料、鉄鋼厚板溶接部の材質変化、すずめっき板に発生するひげ結晶、非典型物質などを研究。1995年3月定年退職。1996年3月アグネ技術センター入社。月刊誌「金属」編集のかたわら連載執筆。2004年9月退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。