感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーディングス日本の企業システム 第2期第1巻  組織とコーディネーション

著者名 伊丹敬之/編 藤本隆宏/編 岡崎哲二/編
出版者 有斐閣
出版年月 2006.05
請求記号 3352/00215/Ⅱ-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235677622じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131859684じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231703584じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331764163じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431763180じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531811186じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631953540じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2931702860じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3031719192じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3131892949じどう図書じどう開架 在庫 
11 3231789623じどう図書じどう開架 貸出中 
12 名東3331872725じどう図書書庫 在庫 
13 天白3431706195じどう図書じどう開架 在庫 
14 山田4130375332じどう図書じどう開架 在庫 
15 南陽4230560502じどう図書じどう開架 在庫 
16 富田4431346602じどう図書じどう開架 在庫 
17 志段味4530430216じどう図書じどう開架 在庫 
18 徳重4630270934じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00215/Ⅱ-1
書名 リーディングス日本の企業システム 第2期第1巻  組織とコーディネーション
著者名 伊丹敬之/編   藤本隆宏/編   岡崎哲二/編
出版者 有斐閣
出版年月 2006.05
ページ数 418p
大きさ 20cm
巻書名 組織とコーディネーション
ISBN 4-641-05391-X
分類 33521
一般件名 企業-日本   経営組織
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916015884

要旨 日本企業は組織内、組織間で、資源や活動をどのように組み合わせ、どのような仕組みを作ってきたか。組織と市場を統合的に捉えようとする理論・歴史・実証研究の選りすぐり14篇を収録。
目次 経済活動の組織とコーディネーション
第1部 産業集積(産業クラスター政策の意義と課題―空間経済学の視点から
日本の精密機械工業集積の変容―長野県岡谷の挑戦)
第2部 生産組織の歴史(問屋制の柔軟性と集積の利益―近代における桐生織物業の発展
「問屋制家内工業」の経営管理―農村織物業における織元‐賃織関係 ほか)
第3部 サプライヤー・システム(企業ネットワークにおける生産と流通のコーディネーション―日本の自動車産業で達成されたフレキシビリティの評価
戦前期の自動車部品工業の構造と展開 ほか)
第4部 日本の企業組織(日本的生産システムの歴史的背景とその現代的展開
意思決定原理と日本企業 ほか)
著者情報 伊丹 敬之
 一橋大学大学院商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 隆宏
 東京大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡崎 哲二
 東京大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 秀史
 一橋大学大学院商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼上 幹
 一橋大学大学院商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。