感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺伝子の窓から見た動物たち フィールドと実験室をつないで

著者名 村山美穂/編 渡辺邦夫/編 竹中晃子/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2006.04
請求記号 481/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234866655一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 481/00062/
書名 遺伝子の窓から見た動物たち フィールドと実験室をつないで
著者名 村山美穂/編   渡辺邦夫/編   竹中晃子/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2006.04
ページ数 450p
大きさ 22cm
ISBN 4-87698-682-7
一般注記 企画:竹中修
分類 48139
一般件名 遺伝学   生化学   デオキシリボ核酸
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916011789

要旨 マクロな観察を旨とする生態学や動物行動学。しかし、観察・解析だけでは父子判定や進化系統の解析等、個体間、個体群間、種間の関係は分からない。遺伝子解析による評価が不可欠なのだ。京大霊長類研究所の「竹中スクール」が世界をリードした、ミクロな方法とマクロな方法の融合が開く、新しいフィールド科学の可能性を示す書。
目次 1 タンパク質化学(ウシのヘモグロビンのアミノ酸配列から系統関係を調べる
増殖するタンパク質、プリオン)
2 DNAによる父子判定(霊長類の行動の背景にある遺伝子を探る
パタスモンキーの社会と父子判定 ほか)
3 DNAによる地域変異と系統関係(ゴリラのフィールド遺伝学
スラウェシマカクの形態学的特徴―生体計測特徴)
4 DNAでわかったこと(サルで色覚異常を探す
DNAを用いた鳥類の性判別と排泄物からのDNA抽出 ほか)
5 フィールドワーク(スラウェシ調査行
栄養素の小窓から―フィールドと実験室を結んで)
著者情報 村山 美穂
 岐阜大学応用生物科学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邊 邦夫
 京都大学霊長類研究所附属ニホンザル野外観察施設教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹中 晃子
 名古屋文理大学健康生活学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。