蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010774046 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Beethoven,Ludwig van
要旨 |
加熱しないから、酵素が生きてる。「やせる」「美肌」「アンチエイジング」etcに効果ありと今欧米で大人気のリビングフード(酵素菜食)のすべて。レシピも多数。 |
目次 |
1 リビングフードをはじめましょう(リビングフードってなんですか? こんなに大切!酵素のはたらき リビングフードのうれしい効果 ほか) 2 おいしいリビングフードレシピ(ドリンク サラダ ドレッシング&ディップ スープ おかず 主食 ナッツ デザート) 3 もっと知りたいリビングフード(リビングフード実践のポイント リビングフードの歴史 リジュベラックを作りましょう 調理法と、あると便利な調理器具 リビングフードQ&A リビングフーディストに聞く) |
著者情報 |
いとう ゆき ベジタリアン料理研究家。米国テンプル大学アメリカ研究科卒業。OLを経て、東京にあるマクロビオティック料理教室「リマ・クッキング・スクール」、米国カリフォルニア州のリビングフード専門学校「リビングライツ・カリナリー・アートスクール」、プエルトリコの「アン・ウィグモア・インスティテュート」を卒業。現在、日本リビングフード協会・料理研究所LIVEggie’s(ライベジーズ)を主宰し、料理教室やセミナー等を通じてリビングフードの普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ