蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本願寺存亡の危機と大根屋改革
|
著者名 |
荒木林之助/著
|
出版者 |
敬起翁顕彰会
|
出版年月 |
1940 |
請求記号 |
SN188/00176/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011444516 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
757/00495/ |
書名 |
配色の教科書 歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ |
並列書名 |
The History of Color Harmony Theory |
著者名 |
城一夫/監修
色彩文化研究会/著
|
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-7562-5063-6 |
分類 |
7573
|
一般件名 |
配色
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ニュートン、ゲーテ、モネなど、歴史上の学者やアーティストたちが、それぞれに導き出した「美しい配色」のしくみを、豊富な図版で解説。色彩調和がどのように創造され、絵画や建築・デザインにあらわされてきたかを検証する。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p300〜303 |
タイトルコード |
1001810052945 |
要旨 |
「お前たちの武器は、その耳だ!」視覚障害を持つ八人の若者が全日本アンサンブルコンテストに挑戦した!楽譜はどうする?出だしの合図は?手探りで彼らを指導し、ともに涙を流した一人の打楽器奏者が綴る奇跡のドキュメント。 |
目次 |
第1章 吹奏楽との出会い 第2章 熊本県立盲学校 第3章 始まり 第4章 初舞台 第5章 ジャンヌ・ダルク 第6章 県大会 第7章 九州大会 第8章 全国大会 |
内容細目表:
前のページへ