感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

こどものとも0.1.2.

年月日号 2016年1月号
通番 00250
年月日 20160101


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0250723848じどう雑誌児童書研究 在庫 
2 西2150513477じどう雑誌じどう開架ようじ在庫 
3 瑞穂2950487047じどう雑誌じどう開架 貸出中 
4 守山3150438574じどう雑誌じどう開架 在庫 
5 3250468158じどう雑誌書庫ようじ在庫 
6 名東3350442202じどう雑誌じどう開架 貸出中 
7 天白3450462399じどう雑誌じどう開架ようじ貸出中 
8 山田4150166769じどう雑誌じどう開架ようじ在庫 
9 富田4450308343じどう雑誌じどう開架ようじ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991520013172
年月日号 2016年1月号
年月日 20160101
通番 00250
特集(内容) ことりさんかくれんぼ

要旨 東海道を江戸から京都へ向かう途中、最初に突き当る渡船場が六郷の渡しである。その場所で小さな飯屋を開く父の手伝いをする娘のりえと渡し舟の船頭・清次郎は様々な事情で川を渡る人たちと接しそれぞれの心情を日々見つめていく。江戸での夢破れて生まれ故郷へ帰ることを決めた男。家出した母親を探す旅に出た幼い兄妹たち。不妊治療のために京から名医を訪ねてきたものの病は癒えず迎えにきた夫と船に乗る女―。人生の哀歓を描く書下ろし時代連作。
著者情報 伊多波 碧
 1972年新潟生まれ。信州大学人文学部卒業。時代物、現代サスペンス、実用書等を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。