感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<さようなら>の事典

著者名 窪田般彌 中村邦生/編著
出版者 大修館書店
出版年月 1989
請求記号 N908-8/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231052523一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N908-8/00175/
書名 <さようなら>の事典
著者名 窪田般彌   中村邦生/編著
出版者 大修館書店
出版年月 1989
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-01227-0
分類 9088
一般件名 引用句
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p312〜313
タイトルコード 1009410066589

要旨 愛するセレニアに会うために、地下の国ミニモイに戻ったものの、小さな体のまま閉じ込められてしまったアーサー。一方、闇の帝王マルタザールは、まんまと地上に這い出し、念願の大きな体を手に入れた。恐るべき容貌をあらわにし、いよいよ世界征服を開始する!崩壊の危機が訪れた人間界に、アーサーは戻ってくることができるのか―?興奮のクライマックスを迎える第四弾。
著者情報 ベッソン,リュック
 1959年パリ生まれ。フランスを代表する映画監督。主な作品に、『グラン・ブルー』(’88年)、『ニキータ』(’90年)『レオン』(’94年)、『フィフス・エレメント』(’97年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 百合子
 上智大学仏文科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。