感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

図説日本の古典 18  新装版  京伝・一九・春水

しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 1989.2
本のきごう 9102/00079/18


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 名東3331655849一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9102/00079/18
本のだいめい 図説日本の古典 18  新装版  京伝・一九・春水
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 1989.2
ページすう 222p
おおきさ 28cm
かんしょめい 京伝・一九・春水
ISBN 4-08-167118-4
ちゅうき 企画委員:秋山虔ほか
ぶんるい 9102
いっぱんけんめい 日本文学-歴史
こじんけんめい 山東京伝   十返舎一九   為永春水
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 江戸戯作年表 棚橋正博編:p216〜219
タイトルコード 1000810022123

ようし 道草ばかりしている4年生の寛平が、ある日ふしぎなカツパに出会います。その名はミズモ。なんでも水神様の使いとして重大な役目を負っているらしいのですが…。小学校中学年から。
ちょしゃじょうほう 廣田 衣世
 1971年、島根県生まれ。01年、福島正実記念SF童話大賞を受賞した『ぼくらの縁むすび大作戦』(岩崎書店)で作家デビュー。03年、『はっけよい、マメ太!』で小川未明文学賞優秀賞受賞。島根県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こぐれ けんじろう
 1966年、東京都生まれ。NYのアートスチューデントリーグで絵画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。