感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス語が面白いほど身につく本 新装版  (語学●入門の入門シリーズ-はじめての人にピッタリの学習法-)

著者名 中野久夫/著
出版者 中経出版
出版年月 2006.03
請求記号 850/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130107156一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 850/00044/
書名 フランス語が面白いほど身につく本 新装版  (語学●入門の入門シリーズ-はじめての人にピッタリの学習法-)
著者名 中野久夫/著
出版者 中経出版
出版年月 2006.03
ページ数 190p
大きさ 19cm
シリーズ名 語学●入門の入門シリーズ-はじめての人にピッタリの学習法-
ISBN 4-8061-2388-9
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 850
一般件名 フランス語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915083640

要旨 美しいフランス語を“読み・書き・話す”初歩的な力が知らず知らずのうちに必ずモノにできる。
目次 1 発音のしかたをマスターしよう―世界で最も美しい音にふれる(母音の発音
子音の発音 ほか)
2 まず基本単語をおぼえてしまおう―カタコトでも仏語を話してみる(部屋のなかで
名詞と冠詞 ほか)
3 文法の基礎を身につけよう―やさしい文章を通して学ぶ(パリの空の下をセーヌが流れる
その本はテーブルの上にあります ほか)
4 旅行会話の基本パターンを学ぼう―フランス観光もこれで大丈夫(機内で―「日本語のわかるスチュワーデスはいますか。…」
ホテルで―「空いた部屋はありますか。…」 ほか)
5 動詞の現在・過去・未来とはどんな形?―これさえ身につければもう安心(現在・過去・未来をどう区別するか
規則動詞と不規則動詞の現在 ほか)
著者情報 中野 久夫
 1929年、長野県生まれ。文芸・美術評論家。信州大学工学部の前身長野工業専門学校2年修了。早稲田大学文学部卒業。桜美林大学、多摩美術大学の講師を経て、独仏西葡中露語の入門書執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。