蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みなとまちめぐり散歩 vol.2 港まち・西築地情報誌 みなと祭
|
出版者 |
港まちづくり協議会
|
出版年月 |
2009.9 |
請求記号 |
A295/00286/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235497625 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A295/00286/2 |
書名 |
みなとまちめぐり散歩 vol.2 港まち・西築地情報誌 みなと祭 |
出版者 |
港まちづくり協議会
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
14p |
大きさ |
21cm |
巻書名 |
みなと祭 |
分類 |
A29553
|
一般件名 |
名古屋市港区-紀行・案内記
祭り-名古屋市
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1000910069496 |
要旨 |
本書は関東・甲信越地方(南東北、関西の一部を含む)の梅・桜・ツツジの名山・名所のハイキング案内です。写真は各所最盛期の花の群落の様子、周囲の景観などをていねいに捉え、本文は花とコース全体の状況を科学的見地をふまえ情感豊かに解説したものです。また、コースや花の見所などを示した地図とともに、ハイキングの実践的利用のためのコースガイドをデータとして掲載しています(本書の情報は2006年1月現在)。 |
目次 |
梅(筑波山 秋間梅林 両崖山・西渓園 ほか) 桜(吉野山 花見山 大峰山・橡平 ほか) ツツジ(高柴山 雄国沼 那須・中ノ大倉尾根 ほか) |
著者情報 |
古瀬 惠一 写真家。PANA通信社勤務後、山岳写真家・近藤辰郎氏に師事。のちフリー。アウトドア雑誌「BE‐PAL」(小学館)、新幹線グリーン車車内誌「ひととき」(ウェッジ)、「山と溪谷」「ヤマケイJOY」などに写真、記事を寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩崎 るりは 作家、サイエンスライター。フリーの研究家として動物学(猫)の研究に二十余年。その成果として、日本で初めての猫の科学書『猫のなんとも不思議学』(講談社ブルーバックス)を06年3月に出版予定。近年、山の花に魅了され、植物学にも着手。遺伝や生理など、動物と植物に多くの共通項を見いだしながら研究中。また推理作家、学習塾塾長の顔も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ