蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Visual Studio.NET 2003による実践ASP.NETアプリケーション開発
|
著者名 |
高橋剛/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2003.09 |
請求記号 |
5474/01560/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234348688 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5474/01560/ |
書名 |
Visual Studio.NET 2003による実践ASP.NETアプリケーション開発 |
著者名 |
高橋剛/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2003.09 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7980-0606-8 |
一般注記 |
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
5474833
|
一般件名 |
WWW
プログラミング(コンピュータ)
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913040714 |
要旨 |
1冊で1年間楽しめる知と痴と血が通った映像、本、音楽の集大成。 |
目次 |
巻頭座談会 ポップ・カルチャー・アワード2005発表!―特別選考委員 菊地成孔/湯山玲子/安田謙一・選考委員 川勝正幸+下井草秀=文化デリック 文化デリックのPOP寄席全記録(Feb.2005―2005年もキーパーソン、宮藤官九郎&みうらじゅん。井筒和幸監督の最高傑作『パッチギ!』が登場! Mar.2005―珍作から芥川賞受賞作まで振れ幅の広い作品が続々!!国民必読の書?吾妻ひでお『失踪日記』を絶賛! Apr.2005―キム・ギドク『サマリア』、ゴールディー・ルッキン・チェインと濃い2作ほか、暗黒国際プロデューサーの自伝も出版!! May.2005―2月に引き続き再登場!!宮藤官九郎、みうらじゅん。テリー・ジョンスンの名著が21世紀に蘇る。 Jun.2005―『ライフ・アクアティック』、川崎徹、M.I.A.ほか アワード・ノミネート4作品が顔を揃えた当り月。 Jul.2005―ウディ・アレン、ライ・クーダー、楳図かずお―巨匠たちの作品をレコメンド。リリー・フランキー『東京タワー』に号泣!! Aug.2005―『仁義なき戦い』シリーズが倍面白くなる取材ノート、ボブ・ディラン、内藤ルネの自伝、アンカの怪盤とヘヴィー級だらけ。 Sep.2005―スフィアン・スティーヴンスの2枚にマダム・ギター長見順と音楽ではPヴァインが重なった月。 Oct.2005―リメイクものの秀作2本に、アニメの実写版の傑作2本が公開された芸術の秋。 Nov.2005―全米で話題沸騰の『バス男』に、クレージーキャッツに、コント55号―様々な笑いを堪能する。 Dec.2005―たけし、ゴダール、太一―三巨匠の作品が師走を飾る。大トリは、史上最長寿ラッパー坂上弘。) |
著者情報 |
川勝 正幸 福岡県生まれ。音楽や映画などポップ・カルチャー関係の仕事が多いエディター/ライター。2001年には東京大学教養学部で非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 下井草 秀 宮城県生まれ。音楽とその周辺をメイン・フィールドとするライター/エディター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ