感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編夢の棲む街

著者名 山尾悠子/著
出版者 ステュディオ・パラボリカ
出版年月 2022.3
請求記号 F7/05297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238055529一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/05297/
書名 新編夢の棲む街
著者名 山尾悠子/著
出版者 ステュディオ・パラボリカ
出版年月 2022.3
ページ数 123p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-902916-46-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:薔薇色の脚のオード 夢の棲む街 漏斗と螺旋
内容紹介 当時20歳の山尾悠子が書いた「夢の棲む街」と、それから45年以上経った現在の著者が、その作品世界を再訪した「漏斗と螺旋」など全3作品を収録する。人形の写真、解説も掲載。
タイトルコード 1002210000192

目次 第1章 障害者も高齢者もやり方しだいで安楽においしく料理は作れる!!(視覚障害者の料理教室を開催して
料理に再び挑戦!
料理の前の予備知識)
第2章 ヘルプガイドつき料理レシピと食材の扱い方(具材別ヘルプガイド
ヘルプガイドつき料理レシピと食材の扱い方
献立らくらくシートを作ってみよう)
著者情報 野村 敬子
 義務教育現場で11年間養護教諭として勤務の後、特別養護老人ホームにソーシャルワーカーとして勤務。後、高齢者デイサービスセンターに新規事業から携わり、5年の実務の間に、社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員の資格を取得。その後、名古屋福祉保育柔整専門学校において訪問介護員養成に携わる。現在は、一宮女子短期大学助教授。その他、社会福祉法人むつみ福祉会評議員、苦情解決第三者評価委員、福祉経営総研顧問、サンローズ高齢者・障害者訪問理美容部門専門相談アドバイザーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 鋭治
 フランス菓子店「神田エスワイル」、辻調理師専門学校フランス校、日本パン技術研究所にて調理技術を学ぶ。『視覚障害者のための料理教室「みらくるクッキング」』や子どものためのIH料理教室を開校するなど、障害者や高齢者、子どもを対象にした料理教室にも積極的に取り組む。ホームページ『IHで作る料理レシピサイト・中部電力「マンマ見〜や」』でも料理レシピを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 薔薇色の脚のオード   7-14
2 夢の棲む街   19-75
3 漏斗と螺旋   79-97
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。