感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花を 若年性アルツハイマー病と生きる夫婦の記録

著者名 真鍋弘樹/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.01
請求記号 4937/01129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431341722一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01129/
書名 花を 若年性アルツハイマー病と生きる夫婦の記録
著者名 真鍋弘樹/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2006.01
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-250090-5
分類 493758
一般件名 アルツハイマー病
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915070222

要旨 記憶を奪う病に向きあった時、人は何をなくし何を保ちつづけられるのだろう?朝日新聞社会面で大反響。
目次 1 二人で感動することの意味―松本照道さんと恭子さん(ふつうの夫婦の一日の始まり
少しずつだが確実に何かを失っていく
いつか妻の顔もわからなくなる
卒業アルバムで妻を説明
デイサービスセンター、気に入ったのはカラオケだけ ほか)
2 むしろ幸せでぜいたくな人生ではないか―斎藤朝子さんと清昭さん(介護生活を楽しむ
雨の日も休まず散歩
認知症患者に毎晩ビールを飲ませる
消費者金融地獄におちいる
冷蔵庫のなかの異変 ほか)
著者情報 真鍋 弘樹
 東京都新宿区出身。一橋大学社会学部で社会学を学び、1990年に朝日新聞社入社。岐阜支局、名古屋本社社会部などを経て、96年に東京本社社会部。警視庁での事件取材を経験した後、日本の戦後問題や現代社会のありようなどを主なテーマに幅広く取材。2001年から02年までは那覇支局に勤務し、その後も沖縄の抱える問題を継続してウオッチしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。