感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風雪の山ノート ある大学山岳部員の足跡

著者名 根深誠/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2006.12
請求記号 7861/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431435730一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00257/
書名 風雪の山ノート ある大学山岳部員の足跡
著者名 根深誠/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2006.12
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-8228-0635-9
分類 7861
一般件名 登山
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916067717

要旨 マオ(毛沢東)の中国の悲劇!日本人の知らない中国現代史の恐るべき暗黒劇。不条理な虐殺事件八件の真実を検証する!毛沢東が発動し、十年間にわたって意のままに操った“中国文化大革命”は、残忍暴虐な粛清と殺戮を繰り返した。文革の虐殺事件に共通する特徴は、「短時日に集中して実行された集団虐殺」「野蛮な殺人方法」「当局による煽動と操作」「階級絶滅政策の実行」「罪名の捏造」「責任を取る者の不在」などである。文革後に組織された「文革殺人未処理問題工作組」に参画しあるいは実地調査により得られた資料に基づく検証。
目次 第1章 北京大紅羅廠南小路二十号惨殺事件―文革初期赤い八月暴行のひとこま
第2章 北京大興県虐殺事件調査―地主・富農三百人あまりが殺害された
第3章 青海二・二三事件―解放軍が武力で造反派を鎮圧した
第4章 「内人党」大虐殺の顛末―モンゴル族を襲った空前の災禍
第5章 湖南省道県農村の大虐殺―階級闘争の名の下に行われた
第6章 広西賓陽の惨殺事件調査記―解放軍副師団長・王建勲が指揮した大虐殺
第7章 韋国清の四・二二派掃討作戦―軍隊と保守派が手を結んだ武装鎮圧
第8章 解放軍による沙甸の大量殺戮―皆殺しにされた雲南省の回教徒村


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。