感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

彼女を信じないでください (竹書房文庫)

著者名 入間真/著 チェ・ヒデ/脚本
出版者 竹書房
出版年月 2005.05
請求記号 F2/06598/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231303599一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/06598/
書名 彼女を信じないでください (竹書房文庫)
著者名 入間真/著   チェ・ヒデ/脚本
出版者 竹書房
出版年月 2005.05
ページ数 269p
大きさ 15cm
シリーズ名 竹書房文庫
シリーズ名 Hang‐ryu entertainment books
シリーズ巻次 37
ISBN 4-8124-2162-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915013158

要旨 法案から最新法令、過去の法令まで、きょう出た判決から、大審院時代の判例まで、文献、雑誌、論文―目指す資料にどうたどりつくか。検索エンジンの使いこなしかた、大きく変わったリーガル・リサーチのノウハウと、資料の種類、そのありかを徹底的に解説。
目次 第1部 リサーチの方法(リーガル・リサーチ
リサーチの対象となる資料 ほか)
第2部 法令をしらべる(法令の基礎知識
法令はどこにあるのだろう? ほか)
第3部 判例をしらべる(判例をしらべる前に
判例はどこにあるのか? ほか)
第4部 文献をしらべる(文献をしらべる前に
図書をさがす ほか)
著者情報 いしかわ まりこ
 筑波大学法科大学院・龍谷大学法科大学院講師。法科大学院の図書館、ロー・ライブラリーでライブラリアンとして勤務する一方、学部・大学院・法科大学院での「リーガル・リサーチ」の授業、図書館ガイダンス、図書館スタッフの研修会講師、教員向けセミナーの講師もつとめる。法学・情報関係の雑誌に論文を執筆したり、学会パネラーを務めるなど、情報発信にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 康子
 大宮法科大学院大学図書館課長。慶應義塾大学三田・日吉メディアセンターを経て、現職。法科大学院の図書館、ロー・ライブラリーでライブラリアンとして勤務する一方、学部・大学院・法科大学院での「リーガル・リサーチ」の授業、図書館ガイダンス、図書館スタッフの研修会講師、教員向けセミナーの講師もつとめる。法学・情報関係の雑誌に論文を執筆したり、学会パネラーを務めるなど、情報発信にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 のり子
 國學院大學法科大学院講師(ロー・ライブラリー勤務)。一橋大学法律資料室、カリフォルニア大学バークレー校東アジア図書館などを経て現職。情報ネットワーク法学会員。法科大学院の図書館、ロー・ライブラリーでライブラリアンとして勤務する一方、学部・大学院・法科大学院での「リーガル・リサーチ」の授業、図書館ガイダンス、図書館スタッフの研修会講師、教員向けセミナーの講師もつとめる。法学・情報関係の雑誌に論文を執筆したり、学会パネラーを務めるなど、情報発信にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
指宿 信
 立命館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井田 良
 慶應義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。