感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 8 ざいこのかず 8 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

太陽は23歳!? 皆既日食と太陽の科学  (岩波科学ライブラリー)

書いた人の名前 日江井栄二郎/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2009.7
本のきごう 444/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2231610938一般和書一般開架 在庫 
2 2331545687一般和書一般開架 在庫 
3 2731595795一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931600981一般和書一般開架 在庫 
5 守山3131793592一般和書一般開架 在庫 
6 3231661624一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130303409一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4230436521一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 444/00026/
本のだいめい 太陽は23歳!? 皆既日食と太陽の科学  (岩波科学ライブラリー)
書いた人の名前 日江井栄二郎/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2009.7
ページすう 109,2p
おおきさ 19cm
シリーズめい 岩波科学ライブラリー
シリーズかんじ 160
ISBN 978-4-00-007500-8
ぶんるい 444
いっぱんけんめい 太陽   日食
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:巻末p1〜2
ないようしょうかい 神秘的で壮大な皆既日食。世界中で10回以上も観測してきた太陽物理学者が、豊富な経験談を交えながら、日食の仕組みと魅力について語る。また、最新の宇宙科学が解明しつつある活動的な「青年」太陽の姿も紹介。
タイトルコード 1000910031686

もくじ 第1章 旧石器・縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良(大昔の日本―石器でマンモスをやっつける!!
縄文時代に突入―骨角器や土器を使う人々が登場
縄文人の暮らし―縄文時代の巨大集落 ほか)
第2章 平安・鎌倉・室町(最澄と空海―政治と切りはなれた新しい仏教
藤原道長、摂政となる―「何でも自分の思いのまま」藤原家全盛期
紫式部vs清少納言―火花がバチバチ!2人はライバル ほか)
第3章 戦国・安土桃山・江戸・明治・大正・昭和・平成(鉄砲とキリスト教の伝来―ヨーロッパのものが続々と日本へ!
川中島の戦い―日本史上最大のライバルが対決!!
長篠の合戦―信長の鉄砲隊vs武田の騎馬隊 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。