感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素顔の天然酵母たち オリジナルパン32種/走査電子顕微鏡がとらえた酵母の世界

著者名 灘吉利晃/著
出版者 ホームメイド協会
出版年月 2005.11
請求記号 5966/00973/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234785913一般和書1階開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パン 酵母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/00973/
書名 素顔の天然酵母たち オリジナルパン32種/走査電子顕微鏡がとらえた酵母の世界
著者名 灘吉利晃/著
出版者 ホームメイド協会
出版年月 2005.11
ページ数 119p
大きさ 31cm
ISBN 4-303-85201-5
分類 59663
一般件名 パン   酵母
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915062270

目次 第1章 天然酵母パンの意味―自然のテンポで生きていくことの大切さ
第2章 わたしが国産小麦にこだわる理由
第3章 天然酵母パンを楽しむ(酵母を育てる
元種作り ほか)
第4章 走査電子顕微鏡で見た素顔の天然酵母たち―彼女たちの表情をごらんください
第5章 四季の素材からおこす天然酵母パン(ぶーめらん
亜麻色 ほか)
著者情報 灘吉 利晃
 昭和17年3月6日生まれ。大分県中津市出身。中央大学経済学部昭和39年卒業。独自で手づくりパン製法を開発し、同時に「食の安全と健康」をテーマに研究を続ける。昭和52年「家庭製パン研究センター」を設立、同時に(株)サンリッチを興し代表取締役に就任。平成元年「ホームメイド協会」に改め現在に至る。ヨーロッパ、中東、アジア、北米等に出向き小麦文化の研究視察を続け、製パン法研究の成果として、「手づくりパン実習ノート」(ホームメイド協会出版)、「素敵なパンの世界」(講談社)、「パンへの道」(グラフ社)、「天然酵母」(海文堂出版)等を出版。昭和60年「製パン法」の特許を取得。シュガークラフト、パン生地法等多数の特許、商標登録を取得。最新では「パン酵母の種及びそれを用いたパン生地法並びにパン製法」の特許を取得。また、「フードアナリスト協会」の会員として審査員を務めるなどの社会貢献活動にも意欲的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。