感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハワード・ゴールドマンのすごい考え方 High‐performance operating system

著者名 ハワード・ゴールドマン/著 松林博文/訳
出版者 中経出版
出版年月 2005.12
請求記号 159/03254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031357134一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/03254/
書名 ハワード・ゴールドマンのすごい考え方 High‐performance operating system
著者名 ハワード・ゴールドマン/著   松林博文/訳
出版者 中経出版
出版年月 2005.12
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-8061-2296-3
一般注記 奥付のタイトル:すごい考え方
原書名 Choose what works
分類 1594
一般件名 人生訓   話しかた
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915061341

要旨 すごい考え方(High‐Performance OS)をあなたの頭にインストールしよう!毎日、どんな言葉を使っていますか?毎日、他人や自分自身とどんな会話をしていますか?「言葉」に意識を向ければ、「すごい考え方」ができるようになる!仕事や人生がうまくいく。
目次 OS―あなたはどんな「言葉」を使っていますか
言葉―未来語を使って可能性を語ろう
雰囲気―「何」を「どのように」話すか、を意識する
目標―「〜しよう」ではなく「〜する」と宣言する
問題抽出―「誰かが悪い、自分は正しい」と思い込んでいないだろうか
アクションプラン―「誰が何に対して責任を持ちますか?」
戦略ボード―「私は〜します。あなたには〜してほしいのですが」
問題解決―アイディア出しの時に「投票」をしてはいけない
プロジェクト―「うまくいっていますか?道を外れていませんか?」
コーチング―自己満足的なアドバイスをしていないだろうか
「〜を行いましょう」から「〜を担当します」へ
「君ならぴったりのトマトを探せるはずだ」
著者情報 ゴールドマン,ハワード
 マネジメントコーチ。Management Associates社にて、さまざまな企業のコンサルティングを行なう。主なクライアントに、アップルコンピュータ、モルガン・スタンレー、ウォルト・ディズニー、NECなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松林 博文
 グロービス・マネジメント・スクール講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。