感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル世界の法文化 法学・人類学からのアプローチ

著者名 角田猛之/編著 石田慎一郎/編著
出版者 福村出版
出版年月 2009.8
請求記号 321/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210715520一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発達障害 コミュニケーション ワークショップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 321/00112/
書名 グローバル世界の法文化 法学・人類学からのアプローチ
著者名 角田猛之/編著   石田慎一郎/編著
出版者 福村出版
出版年月 2009.8
ページ数 333p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-571-40025-4
分類 3213
一般件名 法社会学   文化人類学
書誌種別 一般和書
内容紹介 法文化に関するさまざまな共同研究の成果をまとめる。千葉理論ならびに安田理論の多角的検討のうえに法文化学の新たな展望と課題を示す論文や、千葉理論の可能性を実証研究に敷衍して議論する論文などを収録。
タイトルコード 1000910039521

要旨 ママも安心、おいしさ満点ダイエットごはん。
目次 第1章 脱・肥満!アイデア44 太りすぎを防ぐ「あいうえお」(揚げ物は工夫次第で週3回
炒め物はひと手間かけて油を減らす
運動は子供の体に必要不可欠
栄養は「食事バランスガイド」から
お腹が空かない食事時は牛乳をコップ1杯 ほか)
第2章 子供のための、肥満を防ぐアイデアあれこれ(調理器具別・カロリーをおさえるアイデア
子供と仲よし!ヘルシーおやつレシピ18)
著者情報 中村 丁次
 神奈川県立保健福祉大学教授、同栄養学科長、管理栄養士、医学博士、(社)日本栄養士会会長。1948年山口県出身。徳島大学医学部栄養学科卒業。東京大学医学部研究生となり1985年に医学博士号を取得。聖マリアンナ医科大学病院栄養部長・内科講師を経て、2003年より神奈川県立保健福祉大学教授、同栄養学科長。栄養学のオーソリティーとして、食と栄養による病気の予防・治療に携わる。日本臨床栄養学会理事、日本静脈経腸栄養学会理事、生活習慣病対策委員会、食生活指針検討委員会など国内外で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀江 ひろ子
 料理研究家、栄養士。宮崎県出身。日本女子大学家政学部食物学科卒業。手近な材料で簡単に手早く作れるヘルシーな家庭料理、電子レンジ、スピードカッター、圧力鍋などを使いこなす新たなメニューの開発を得意とする。NHK「きょうの料理」、TBS「はなまるマーケット」、テレビ東京「レディス4」などテレビ出演も多数、お茶の間でもおなじみ。料理研究家・堀江泰子氏の長女。一男一女の母であり、長女の佐和子氏も料理研究家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。