感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンダ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ)

著者名 増井光子/監修
出版者 金の星社
出版年月 2004.03
請求記号 48/02638/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234479350じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インド-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02638/
書名 パンダ (ちがいがわかる写真絵本シリーズ)
著者名 増井光子/監修
出版者 金の星社
出版年月 2004.03
ページ数 32p
大きさ 27cm
シリーズ名 ちがいがわかる写真絵本シリーズ
シリーズ名 どうぶつの赤ちゃん
ISBN 4-323-04103-9
分類 48957
一般件名 パンダ
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913082766

要旨 これから中国を超える経済成長が予測されるインド。中産階級はすでに1億人を突破!消費が爆発するのはこれからだ!経済的にも政治的にも、日本の未来と深く関わる国を徹底分析。
目次 第1章 いまインドに注目が集まる理由(世界がインドに注目している
二一世紀前半、世界一の成長が予想されるインド ほか)
第2章 なぜインド経済は変わったのか(一九九一年、未曾有の経済危機で自由化が断行された
混合経済体制の限界と自由化後の発展 ほか)
第3章 これからインドはどこへ行くか(IT産業が原動力で中産階級が増えた―いよいよ離陸へ
エコノミストとしても評価の高いシン首相 ほか)
第4章 いまこそ日本にとっての大好機!(いよいよ日本企業にとっての大チャンス
海外進出にアグレッシブな韓国 ほか)
第5章 広くて深い戦略思考を持て(アメリカ・中国・インド、そして日本
戦略的な重要性を売り込むインド ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。