感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学計測のおはなし 改訂版  (おはなし科学・技術シリーズ)

著者名 間宮真佐人/著
出版者 日本規格協会
出版年月 2002.02
請求記号 571/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234147924一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2731031296一般和書一般開架 在庫 
3 千種2830937963一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2930991258一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 571/00016/
書名 化学計測のおはなし 改訂版  (おはなし科学・技術シリーズ)
著者名 間宮真佐人/著
出版者 日本規格協会
出版年月 2002.02
ページ数 182p
大きさ 19cm
シリーズ名 おはなし科学・技術シリーズ
ISBN 4-542-90249-8
分類 5711
一般件名 化学計測
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911078633

要旨 新中国(1949年)からの国内人口移動の実態をふまえ1970年代末からの改革・開放以後の「モノ、カネ、ヒト」の動きを“華僑送金”に絞り込み、現場での長年にわたる体験と豊富な資料に基づき分析する。
目次 第1章 僑郷と海外中国人・中国系人―対外開放後の華僑送金と新移民を中心として
第2章 対外開放後の福建省僑郷の経済発展と海外中国人・中国系人の経済的作用―晋江市を中心として
第3章 改革・開放後の広東省僑郷の経済的変化と海外中国人・中国系人―台山市の新移民、華僑送金を中心として
第4章 対外開放後の僑郷の経済的変化と海外華僑・華人―改革・開放展開から九〇年代初期までの人口(労働力)移動を中心として
第5章 中国新移民と人口センサス
第6章 中国新移民(私事出国者)と主要送出地
第7章 華僑送金と僑郷の経済的変化―厦門中国銀行資料を中心として“文革”前から改革までを考察
第8章 僑郷における外貨と金融市場化への歩み
第9章 改革・開放後の民間金融と僑郷
第10章 新たな段階の華僑送金(僑匯)と新移民、個人外貨預金と中国銀行
補論 中国国内人口移動についての一考察―建国後から改革・開放初期までの大都市等を中心として
著者情報 山岸 猛
 1944年、群馬県に生まれる。1973年、拓殖大学国際経済研究科修士課程修了。徳山大学経済学部助手・講師・助教授・教授、八千代国際大学政治経済学部教授を経て、2002年3月末まで秀明大学(八千代国際大学が名称変更)総合経営学部教授(但し、2005年3月末まで研究活動で大学名の使用可)。この間、現代中国学会幹事、遼寧大学専家、一橋大学客員研究員、北九州大学・九州大学非常勤講師などを歴任して、現在、日本現代中国学会会員、アジア政経学会会員、日本華僑華人学会常任理事(第1期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。