ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
グローバルスタンダードと国家戦略 (日本の<現代>)
|
書いた人の名前 |
坂村健/著
|
しゅっぱんしゃ |
NTT出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.10 |
本のきごう |
5091/00099/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
591/00903/ |
本のだいめい |
節約主婦の今すぐ真似できる1000万円貯蓄 食費/家計簿/教育費/家事/買い物/etc. |
書いた人の名前 |
くぅちゃん/著
|
しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
ページすう |
127p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-04-680615-4 |
ぶんるい |
591
|
いっぱんけんめい |
家庭経済
貯蓄
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
元・浪費家、面倒くさがり、お金の知識ゼロの著者が、ムリなく1000万円貯められた秘密とは? 誰でも今すぐ真似できる、ラクして効率よく支出を減らす「時短節約」のポイントを紹介する。 |
タイトルコード |
1002110035340 |
ようし |
次世代テクノロジーマネジメント。デジタルとネットワークを駆使した新しい時代のグローバルスタンダードの推進。 |
もくじ |
第1章 「グローバルスタンダード」という罠(今「国際標準」の意味を問う RFIDをめぐる新しいグローバルスタンダードの姿 ほか) 第2章 グローバルスタンダードと国家戦略(標準化の意味と意義 日本がとるべき戦略とは) 第3章 生き残りへの処方は教育と戦略(大学も企業も原点へ返るとき 最後はやはり戦略の有無 ほか) 第4章 研究開発と国家戦略(弱体化する日本の研究開発 研究開発と普及戦略のあるべき姿 ほか) 第5章 新時代のグローバルスタンダード(「標準化」の概念を変えるべきとき 見えてきたもの ほか) |
ちょしゃじょうほう |
坂村 健 東京大学大学院情報学環学際情報学府教授。工学博士。1951年東京生まれ。専攻は電脳建築学。1984年からTRONプロジェクトのリーダーとして、まったく新しい概念によるコンピューター体系を構築して世界の注目を集める。IEEE(米国電気電子技術者協会)フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ