感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本・アメリカ・ヨーロッパの開発協力政策 (研究双書)

著者名 山沢逸平 平田章/編
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1992
請求記号 N333-8/01349/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232683722一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N333-8/01349/
書名 日本・アメリカ・ヨーロッパの開発協力政策 (研究双書)
著者名 山沢逸平   平田章/編
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1992
ページ数 340p
大きさ 21cm
シリーズ名 研究双書
シリーズ巻次 no.422
ISBN 4-258-04422-9
一般注記 各章末:参考文献
分類 3338
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510010943

目次 0 発生前:平常時(水不足―トイレタンクを利用
古い建物―築何年かを調べておく ほか)
1 発生3秒後:激震(むやみに逃げる―しゃがんで頭を守る
手首を外に出す―手首を内側にする ほか)
2 発生3分後:避難(ヒール・ストッキング―ヒールを折る・脱ぐ
風上に向かう―火災に背を向けて ほか)
3 発生3時間後:持久戦(電話をかけ続ける―携帯メールを使う
安否を心配する―災害用伝言板を利用 ほか)
著者情報 渡辺 実
 1951年生まれ。(財)都市防災研究所を経て、1988年より(株)まちづくり計画研究所代表取締役所長。都市防災計画、都市計画を専門に、日本をはじめ世界中の災害調査を行う防災・危機管理ジャーナリスト。阪神・淡路大震災後の神戸市の地域防災計画見直しの立役者でもある。日本災害情報学会理事、立教大学社会学部非常勤講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。