感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力年鑑 2006年版

著者名 日本原子力産業会議/編集
出版者 日本原子力産業会議
出版年月 2005.10
請求記号 539/00006/06


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210633699一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 539/00006/06
書名 原子力年鑑 2006年版
著者名 日本原子力産業会議/編集
出版者 日本原子力産業会議
出版年月 2005.10
ページ数 436p
大きさ 27cm
ISBN 4-88911-025-9
分類 539059
一般件名 原子力-年鑑
書誌種別 一般和書
内容注記 原子力年表:p283〜390
タイトルコード 1009915049856

要旨 「原子力長期計画」から「原子力政策大綱」へ、最高裁での「もんじゅ」逆転判決、世界の原子力市場を牽引する中国の気宇壮大な原子力発電計画、そして米国での新規炉建設の動きと、激動の波にもまれた内外の原子力情勢を平易に解説したわが国唯一の年鑑。使いやすい年鑑に、索引項目1855を収録。
目次 わが国の原子力動向(潮流)(原子力委、原子力政策大綱まとめる
原子力発電の最大活用図る ほか)
核燃料サイクルの事業化に向けて(この1年の動き
プルサーマル ほか)
放射性廃棄物対策と廃止措置(この1年の動き
低レベル放射性廃棄物 ほか)
着実な放射線利用の拡大(この1年の動き
RI・放射線利用の今日 ほか)
海外の原子力動向(アジア
オセアニア ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。