感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平家物語 下  (新潮日本古典集成) 巻第9〜12

著者名 水原一/校注
出版者 新潮社
出版年月 1981.
請求記号 N9134/00114/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234577351一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 鶴舞0232207100一般和書2階書庫 在庫 
3 西2130195775一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2219511769一般和書一般開架 在庫 
5 2319293573一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531447601一般和書一般開架 在庫 
7 2719422160一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2919308607一般和書一般開架 在庫 
9 中川3031998580一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332824220一般和書一般開架 在庫 
11 天白3431209018一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9134/00114/3
書名 平家物語 下  (新潮日本古典集成) 巻第9〜12
著者名 水原一/校注
出版者 新潮社
出版年月 1981.
ページ数 452p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮日本古典集成
シリーズ巻次 47
巻書名 巻第9〜12
ISBN 4-10-620347-2
分類 913434
一般件名 平家物語-評釈
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:地図,系図,年表 解説:水原一
タイトルコード 1009210111420

目次 序章 課題と構成
第1章 農村地域における活性化状況の定量化と地域性
第2章 過疎化・高齢化の併進と定住人口の維持要件
第3章 農業構造の変化と農林業活性化の規定要因
第4章 中山間農業・農村構造の将来予測
第5章 農林地資源の管理と農業集落の存続要件
終章 中山間地域の農業・農村活性化に向けて
著者情報 橋詰 登
 1959年島根県生まれ。1978年農林水産省島根統計情報事務所に採用。1980年農林水産省経済局統計情報部。1984年法政大学法学部(二部)法律学科卒業。農林統計課農業センサス班、地域経済統計室を経て、1992年農林漁業金融公庫調査情報課。1994年農林水産省農業総合研究所(2001年に農林水産政策研究所に改組)。現在、地域振興政策部主任研究官。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。