感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石の下の記録

著者名 大下宇陀児/著
出版者 岩谷書店
出版年月 1951.8
請求記号 SN9136/00176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20117139776版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN9136/00176/
書名 石の下の記録
著者名 大下宇陀児/著
出版者 岩谷書店
出版年月 1951.8
ページ数 364p
大きさ 18cm
分類 9136
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110119720

要旨 これだけは知っておきたい育児のポイント。現役の女性小児科医の体験から生まれた効果的なアドバイス集。
目次 祐子へ
初めての当直
発熱とかかりつけ医
予防接種
突然死
母乳と育児
サマーキャンプ
心理相談
誤飲
授乳指導
子どもと躾
子どもの自主性
子どもの嘔吐
抗生物質
アトピー
熱性けいれん
虐待
喘息とお薬
発達と乳児診断
子どものおけいこ
著者情報 小林 真澄
 1957年(昭和32)、東京都に生まれる。1984年(昭和59)、東京女子医科大学卒業。同年4月、東京女子医科大学第二病院小児科入局。埼玉県の朝霞台総合病院小児科勤務。小児科専門医。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。