蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生き物と向き合う仕事 (ちくまプリマー新書)
|
著者名 |
田向健一/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.2 |
請求記号 |
649/00085/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236834677 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132254877 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
南 | 2332019278 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532390305 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
千種 | 2831949918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932118546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132346606 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3232180897 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
649/00085/ |
書名 |
生き物と向き合う仕事 (ちくまプリマー新書) |
著者名 |
田向健一/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
249 |
ISBN |
978-4-480-68953-5 |
分類 |
649
|
一般件名 |
獣医師
獣医学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
獣医学は元々、人類の健康と食を守るための学問だから、動物を救うことが真理ではない-。冷静な頭と温かい心で、日々生き物たちと向き合う獣医師が、「命とは?」「病気とは?」「生きるとは?」を伝える。 |
書誌・年譜・年表 |
生き物と向き合うためにぜひ読んでおきたいブックガイド:p205〜207 |
タイトルコード |
1001510105089 |
要旨 |
宇宙には始まりと終わりがあるのか?時間の本質とは何なのか?時間をさかのぼることはできるのか?宇宙論の基礎から最新の学説までをカバーした、すべてがわかる決定版。 |
目次 |
宇宙について考える 進化する宇宙像 科学理論の本質 ニュートンの宇宙 相対性理論 曲がった空間 膨張している宇宙 ビッグバン、ブラックホール、宇宙の進化 量子重力理論 ワームホールとタイムトラベル 自然界の力と統一理論 結論 |
著者情報 |
ホーキング,スティーヴン ケンブリッジ大学ルーカス記念講座教授。1942年、オックスフォード生まれ。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学大学院で物理学と宇宙論を専攻。1974年、史上最年少の32歳でイギリス王立協会会員となる。1979年より現職。筋萎縮性側索硬化症と闘いながら精力的に研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ムロディナウ,レナード カリフォルニア大学バークレー校にて博士号を取得、カリフォルニア工科大学特別研究員、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団招聘研究員として物理学を研究。その後ハリウッドで脚本家として活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 勝彦 東京大学大学院理学系研究科教授、ビッグバン宇宙国際研究センター長。1945年、香川県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。北欧理論原子物理学研究所客員教授、東京大学理学部助教授を経て、現職。専門は宇宙物理学、宇宙論。インフレーション理論の提唱者の一人であり、国際天文学連合宇宙論部会長、日本物理学会会長を務めるなど、その功績は世界的に認められている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ