感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファウンデーションへの序曲 上  (ハヤカワ文庫 SF)

著者名 アイザック・アシモフ/著 岡部宏之/訳
出版者 早川書房
出版年月 1997.11
請求記号 933/00725/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237747977一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/00725/1
書名 ファウンデーションへの序曲 上  (ハヤカワ文庫 SF)
著者名 アイザック・アシモフ/著   岡部宏之/訳
出版者 早川書房
出版年月 1997.11
ページ数 369p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 SF
シリーズ巻次 1212
シリーズ名 銀河帝国興亡史
シリーズ巻次 6
ISBN 4-15-011212-6
原書名 Prelude to foundation
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710055104

要旨 「直喩」「枕詞」「掛詞」「本歌取り」「ルビ」「パーレン」…。古典から現代作家までの名作に表現の多彩さ、新鮮さを学ぶ。入門者のためのレトリック術。
目次 修辞の旅人(直喩
パーレン
枕詞
外国語・外来語 ほか)
歌ことば草子(光

祈り・祈る
産む ほか)
著者情報 加藤 治郎
 1959年、名古屋市に生まれる。早稲田大学卒。83年、未来短歌会に入会、岡井隆に師事。86年、第29回短歌研究新人賞を受賞。87年、第一歌集『サニー・サイド・アップ』刊行。88年、同歌集が第32回現代歌人協会賞を受賞。同時受賞の俵万智とともに新しい口語短歌の書き手として注目を集める。その後、独自のレトリックを駆使したニューウェーブの試行を展開。現代短歌の変革に深くかかわる。99年、第四歌集『昏睡のパラダイス』が第4回寺山修司短歌賞を受賞。同年、共編著『岩波現代短歌辞典』刊行。2001年、オンデマンド出版企画“歌葉”をプロデュース。2003年、歌誌「未来」選者となる。前川佐美雄賞選考委員。歌葉新人賞選考委員。毎日歌壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。