蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 3431283997 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
吉田康弘 清水克衛 ハイブロー武蔵 読書普及協会
要旨 |
日本にまだプロサッカーリーグがなかった時代、テレビで観たジーコにあこがれた1人の少年がいた。その少年は数年後鹿島アントラーズでジーコと同じグラウンドに立った!現役Jリーガー・吉田康弘が語る夢を必ず実現させる方法とは。 |
目次 |
マンガ 夢・実現ものがたり(さくらみゆき) きみの夢は必ずかなう!(夢はかなえるためにある 夢をかなえるにはどれだけ好きかで決まる ほか) サッカーQ&A(スカウトの目にとまるにはどうしたらいいですか? 出場メンバーに選ばれないとガッカリしてしまうのですが ほか) 夢をかなえる本調子(人は人に出会うべくして出会う ホントの出会いが夢を動かす ほか) ちょっと大人向け 夢をかなえる人との出会い、本との出会い(自分の夢を育てる 自分の夢をかなえる法 夢をかなえる本の読み方) |
著者情報 |
吉田 康弘 1969年広島県生まれ。大河フットボールクラブ(中、高)から東海大一高校に進む。東海大一高校時代には全国優勝を経験する。明治大学を卒業後、Jリーグ開幕と同時に鹿島アントラーズに入団。鹿島アントラーズではジーコの後継者として、高い評価を得る。その後、清水エスパルス、サンフレッチェ広島に移籍。ポルトガル、ブラジルでのテストを経て、清水エスパルスに移籍後、現在に至る。卓越した戦術眼、確かなパスセンス、グラウンドを走り回る豊富な運動量を武器に36歳になった今も、プロサッカー選手として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 克衛 東京都生まれ。書店「読書のすすめ」店長。NPO法人読書普及協会理事長。95年に「読書のすすめ」を開業。「魚屋さんや八百屋さんみたいに、旬の本をお知らせして、本当にお客さんのためになるおもしろい本をおすすめしたい!」と独自の商人の道を展開。2003年にはNPO法人読書普及協会を設立。現在、理事長として「人が成長するきっかけとなる『本との出会い』と『人との出会い』の場を作り、人の心に明るい灯をともしたい」と全国を飛び回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハイブロー武蔵 1954年福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。海外ビジネスに携わった後、会社経営者となるとともに、現在ビジネスエッセイストとして活躍中。読書論、仕事論、人生論、人間関係論、成功論を主なテーマとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ