感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア映画をアジアの人々と愉しむ 円卓シネマが紡ぎだす新しい対話の世界

著者名 山本登志哉/編著 伊藤哲司/編著
出版者 北大路書房
出版年月 2005.09
請求記号 7782/01122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331261566一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/01122/
書名 アジア映画をアジアの人々と愉しむ 円卓シネマが紡ぎだす新しい対話の世界
著者名 山本登志哉/編著   伊藤哲司/編著
出版者 北大路書房
出版年月 2005.09
ページ数 36,265p
大きさ 19cm
ISBN 4-7628-2470-4
分類 77822
一般件名 映画-アジア
書誌種別 一般和書
内容注記 4か国対応文化史年表:巻頭p32〜35
タイトルコード 1009915042510

要旨 日韓中越の59人の対話から、こんな映画の本ができちゃった!心理学者が考えた、多文化共生の新しい「遊び方」。
目次 第1章 Shall we ダンス?(この映画の背景
この映画のあらすじ
掲示板ディスカッション
私はこう観る
4か国語『Shall we ダンス?』名せりふ集)
第2章 友へ チング
第3章 あの子を探して
第4章 ニャム
第5章 温泉座談会
著者情報 山本 登志哉
 1959年青森県に生まれる。1974年高橋呉服店で丁稚奉公、長野県松本筑摩高校定時制普通科入学。1984年京都大学文学部哲学科心理学専攻卒業。1989年京都大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程中退・奈良女子大学文学部助手。1995年4月〜1996年2月文部省在外研究員として中国(北京)に滞在。1997年教育学博士(北京師範大学)。2000年共愛学園前橋国際大学国際社会学部助教授。2004年共愛学園前橋国際大学国際社会学部教授(専攻:発達心理学・法心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 哲司
 1964年愛知県に生まれる。1987年名古屋大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。1993年名古屋大学大学院文学研究科(心理学専攻)満期退学。1993年茨城大学人文学部講師。1995年博士(心理学、名古屋大学)。1996年茨城大学人文学部助教授(専攻:社会心理学)。1998年5月〜1999年2月文部省在外研究員としてベトナム(ハノイ)滞在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。