感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドライバー診断 交通戦争を自衛する

著者名 内田亨/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1968.
請求記号 N685/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111216917一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N685/00024/
書名 ドライバー診断 交通戦争を自衛する
著者名 内田亨/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1968.
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類 68512
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210011726

要旨 乳がんの手術から5年、転移ではなく胃がん発症、続いて食道がんも…。女優・大空真弓は「モグラたたき」のようにがんを先手で撃退してきた。「こんな患者みたことない」と医者も驚く多重がん患者・大空真弓の戦い。
目次 第1章 最初は乳がん、そして左乳房の全摘手術を受ける(告知から、手術まで
乳房の固まりの経緯と、乳がんの手術を伏せたこと)
第2章 次は胃がん、食道がんと立て続けに―がん家系、多重がんで考えること(胃がん、食道がんを内視鏡で切除
いわゆるがん家系、がん体質、多重がんというものについて)
第3章 女優への道のりと大波乱の家庭環境(超未熟児で、ひ弱だった幼少時代と、女優になる前まで
複雑極まる私の一家・中田家のこと ほか)
第4章 私の健康法と人生ドラマの幕の降ろし方(健康状態と心がけている健康法
死生観と玉子葬のこと)
著者情報 大空 真弓
 本名・中田佐智子。東洋音楽高校〔現・東京音大付属高校〕卒。1958年、新東宝に入社、「坊っちゃん社員」でデビュー。その後、東京映画に移り、喜劇「駅前シリーズ」のほか、「六条ゆきやま紬」などに出演。1963年、TBSの東芝日曜劇場「忍ぶ川」で日本放送作家協会女性演技賞を受賞。翌64年、同「愛と死を見つめて」が大ヒット、茶の間の人気を不動のものとし、“視聴率20%女優”の一人に数えられた。初舞台は1962年の「黒蜥蜴」。1990年には「人生はカタコト列車に乗って…」で第15回菊田一夫演劇賞を受賞。その後も主に舞台を中心に活躍を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 克弥
 医療ジャーナリスト。読売新聞社の出身で、在社中に企画・創設した長期連載「医療ルネサンス」は菊池寛賞、日本新聞協会賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 秀樹
 杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室主任教授。医学博士。北海道大学医学部、同大学院卒。旭川医大助教授、防衛医大教授などを歴任。日本予防医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。