感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雁と雁の子 父・水上勉との日々

著者名 窪島誠一郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.08
請求記号 910268/01081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234726511一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 熱田2231308699一般和書一般開架 在庫 
3 2331264016一般和書一般開架 在庫 
4 2731299091一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831207127一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031340445一般和書一般開架 在庫 
7 守山3131486700一般和書一般開架 在庫 
8 4330735624一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01081/
書名 雁と雁の子 父・水上勉との日々
著者名 窪島誠一郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.08
ページ数 157p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83276-8
分類 910268
個人件名 水上勉   窪島誠一郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915034682

要旨 いまは亡き、父への手紙。劇的な「邂逅」から27年、はじめて語られる父への想い。
目次 1 父の背中(父との「永訣の朝」
父の遺骨 ほか)
2 雁と雁の子(帰雁の集い
継ぎ木の花 ほか)
3 父の仕事・子の仕事―対談 水上勉/窪島誠一郎(親も子もひとりぽっち
親の荷物を持ったとき ほか)
4 父を語る(血縁のきずな
親探しの果てに ほか)
著者情報 窪島 誠一郎
 「信濃デッサン館」「無言館」館主、作家。1941年東京生まれ。印刷工、店員、酒場経営などをへて、1964年東京世田谷に小劇場運動の草分けとなる「キッド・アイラック・アート・ホール」を設立。1979年長野県上田市に夭折画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」を創設、97年隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。