感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通勤電車で学ぶエクセルの基本技&便利技 (宝島SUGOI文庫)

著者名 ワイツープロジェクト/著
出版者 宝島社
出版年月 2011.2
請求記号 0076/05116/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3332398175一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

喜多嶋洋子 育児 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/05116/
書名 通勤電車で学ぶエクセルの基本技&便利技 (宝島SUGOI文庫)
著者名 ワイツープロジェクト/著
出版者 宝島社
出版年月 2011.2
ページ数 248p
大きさ 16cm
シリーズ名 宝島SUGOI文庫
シリーズ巻次 Fわ-1-2
ISBN 978-4-7966-8037-0
分類 00763
一般件名 表計算ソフト
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010133123

要旨 伝説の女優「内藤洋子」。アメリカに渡った彼女の天職は、3人の子の「お母さん業」だった。
目次 はじめに―私の天職はお母さん業
太陽の章 お日さまいっぱいに浴びて―マイ(出会い、そして結婚
はじめの一歩、長女マイの誕生 ほか)
星の章 暴れん坊、きかん坊、負けず嫌いの悪ガキ―セイ(「マミー、セイがでんでん虫食べちゃった!」
保育園からお呼び出し! ほか)
月の章 我が家でいちばんのおしゃべりっ子―ユイ(一番辛い出産
「セイちゃん、お兄さんになっちゃったね〜」 ほか)
大地の章 ま〜るい家族になれた(親の気持ちで生きていくということ
「君達兄弟は敵同士なの?」 ほか)
著者情報 喜多嶋 洋子
 1950年生まれ。北鎌倉女学院高等部卒業。10歳から雑誌「りぼん」のモデルとなり、14歳の時、黒沢明監督の『赤ひげ』で女優デビュー。テレビ『氷点』のヒロイン役で一世を風靡し、その後、映画『伊豆の踊子』『あこがれ』、舞台『雪国』などに出演する。70年に音楽家・喜多嶋修氏と結婚し、引退。74年、家族とともに渡米、以後、主婦業・母業の傍ら、さまざまなアート活動を続けている。女優・喜多嶋舞の母でもある。3人の子育てが一段落したのを機に、大好きな絵を生かした本作りに着手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。