感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原爆と写真

著者名 徳山喜雄/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2005.07
請求記号 3693/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234716611一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00253/
書名 原爆と写真
著者名 徳山喜雄/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2005.07
ページ数 202,10p
大きさ 21cm
ISBN 4-275-00381-0
一般注記 欧文タイトル:Atomic bomb and photographs
分類 36937
一般件名 写真-日本   原子爆弾-被害
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p196〜200
タイトルコード 1009915030264

要旨 巨大なキノコ雲の写真は核兵器の威力を誇るものであっても、それによって有無をもいわせずに殺されたり傷つけられたりした人たちの惨状を伝えるものではない。むしろそうした犠牲者の姿を隠蔽するもののようにもみえる。…生身のこの人たち一人一人が、キノコ雲の下でどのような目にあったのか、また大火傷を負って生存した人たちがどのようにその後を生きたのか、原爆投下当日から現在に至るまで、多くの写真家らによって撮られた写真をもとにたどってみよう…。
目次 第1章 忘却と想起の間で(土門拳
東松照明 ほか)
第2章 キノコ雲の下で起こったこと(松重美人
山端庸介 ほか)
第3章 原爆棄民を追う(伊藤孝司
山本将文 ほか)
第4章 核の風下の人々(豊崎博光
徳山喜雄 ほか)
著者情報 徳山 喜雄
 朝日新聞アエラ・フォトディレクター。1958年兵庫県生まれ。写真部次長、総合研究本部研究員を経て、現職。ベルリンの壁崩壊をはじめとする一連の東欧革命、崩壊前後のロシア・旧ソ連諸国、中国、朝鮮民主主義人民共和国など旧共産圏を数多く取材。ほかにエルサルバドル内戦、ニューカレドニア独立紛争、クルド難民などを取材。著書に『苦悩するロシア』(三一書房、RM文学賞受賞)など。1998年、取材キャップを担当した朝日新聞連載『素顔の中学生』が日本新聞協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。