蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010833313 | 6版和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築工費の手帖
猪野勇一,小飯塚…
建築工事費概算算出法
猪野勇一/著
どんな敷地にも使える小住宅図集
猪野勇一,中善寺…
デザイン
小池新二/著
現代建築材料集成1959年追補版
猪野勇一/共編,…
裏から見た現代住宅
ベルナルド・ルド…
現代建築材料集成
猪野勇一/編,小…
建築工事費概算算出法
猪野勇一/著
日本の新建築
小池新二/共編,…
世界の現代住宅3
小池新二/編,浜…
世界の現代住宅6
小池新二/編,浜…
世界の現代住宅1
小池新二/編,浜…
世界の現代住宅5
小池新二/[ほか…
世界の現代住宅2
小池新二/[ほか…
日本の現代建築
小池新二/編集
佐藤功一博士
田辺泰/共編,猪…
世界の現代建築11
猪野勇一/編,小…
世界の現代建築10
猪野勇一/編,小…
世界の現代建築9
猪野勇一/編,小…
世界の現代建築8
猪野勇一/編,小…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SL52/00001/2 |
書名 |
世界の現代建築 2 北米篇 |
著者名 |
猪野勇一/編
小池新二/編
|
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
1953. |
ページ数 |
94p |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
北米篇 |
巻書名巻次 |
1 |
一般注記 |
表紙の書名:World's contemporary architecture |
分類 |
5208
|
一般件名 |
建築
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940069410 |
要旨 |
もし、まだ子どものあなたや、もうすっかりおとなのあなたや、あなたの近くの子どもが、何かを作ってみたいと思ったときのための本です。自分が食べるものを自分で作れるのは、最高にうれしいことです。おいしいものが食べたくて、おいしいものを作りたい気持ちがあれば、いつでも、どんな人でも、キッチンは大かんげい。 |
目次 |
ゆで卵―ゆでる時間で、いろんな味になる 目玉焼き―卵を割るのは最高 サラダ―野菜の元気 ハンバーグ―ハンバーグは手で混ぜる サンドイッチ―サンドイッチとバター ぶんまわしおにぎり―ぶるんぶるんぶんまわせ カレー―いよいよ、カレーに挑戦 おやつ―笑って作って、笑って食べる ピザ―小麦粉をこねる つまみ―つまみはうれしい 飲みもの―ミキサーを使って 料理を始める前に |
著者情報 |
小林 ケンタロウ 1972年、東京生れ。武蔵野美術大学時代よりイラストレーターとして活動する。その後「手軽でおいしく、しゃれっけがあって、現実的」な料理をモットーに、持ち前のセンスとアイディアで、雑誌、テレビなどで活躍し、若者代表の料理研究家として大人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ